いっしょに、旅に出ません?

「いつかどこかを旅する旅する時」Recommendation
MENU

1940年~60年代の愛され曲が素敵です。

Musicircus Wellington 2010 (4)

こんにちは。突然ですが今日の音楽は1940年~1960年代の気分です。この時代に、日本とアメリカでリリースされたお気に入りの曲を3曲ご紹介します!

弘田三枝子「はじめての恋人」

youtu.be
弘田三枝子さんの「はじめての恋人」は1964年リリースの曲だそうです! まず、これ、最高にかわいいです。初めてこの曲を聴いたのはHIFANAのremixだったのですが、remixと原曲どちらも続けて聴くという贅沢をしています。

■Hifana- hajimete no koibito (90 warped remix)はこちらです!
Hifana- hajimete no koibito (90 warped remix) - YouTube

弘田三枝子さんという人、wikipediaによると以下のように紹介されていました。

歌唱力とパンチの効いた歌声で、「ポップスの女王」ともいわれ、その歌唱力は当時「日本女性歌手史上最高の歌唱力」とも評されていた。

1964年の日本はこのような雰囲気だったのかな、なんて考えながらかわいい歌詞や声やリズムを聴いています♪

■歌詞一部抜粋
もしも あたしの恋人が
ヨコッちょ向いててスネてたら
あたしはどうしてゴキゲンとるの
そんなときのことを おしえて

Frank Sinatra「The Way You Look Tonight」

youtu.be
1961年リリースの「The Way You Look Tonight」。フランクシナトラさんといえば世界的な代表曲が多数ある事は知っていたのですが、この曲がとっても大好きです。

■歌詞一部抜粋
Some day, when I'm awfully low
When the world is cold
I will feel a glow just thinking of you
And the way you look tonight


誰か愛する人がいそうな雰囲気の歌詞だけど、語彙力が足りず上手く訳せません(勉強します)。
Amazonで探してみるとデジタルデータのダウンロードで250円でした!

高峰秀子「銀座カンカン娘」

youtu.be
1949年リリースの「銀座カンカン娘」。この曲は映画のタイトルであり主題歌だそうです。終戦が1945年という事で、終戦間もなくこの曲のような雰囲気が造られるという事に驚きます。

■歌詞一部抜粋
あの娘可愛いや カンカン娘
赤いブラウス サンダルはいて
誰を待つやら 銀座の街角
時計ながめて そわそわ にやにや
これが銀座の カンカン娘

カンカンとはどういう意味なのかwikipediaで調べてみたところ以下のような意味のようです。

「カンカン」とは山本嘉次郎の造語であり、当時の売春婦の別称「パンパンガール」に対して「カンカンに怒っている」という意味が込められている。これは1947年に発売された『星の流れに』と同じ意味合いであり、戦後の暗い世相を嘆いた山本の心の叫びであった


ちなみに山本嘉次郎さんとは、映画の脚本家の方のようです。戦後という時代にわたしには想像もつかないことがたくさんあると思うけど、前向きに生きていこうという感じがとっても素敵な曲だなと思っています。