最先端!日本と海外のIoTホテル
久々の更新です、皆さまGWはどのようにお過ごしでしたでしょうか。
わたしは帰省したり、お花見をしたり、ちびっ子と遊んだりと、ほどほどの休みらしい日常を過ごしていました。

さてさて、休みも終わり今日から現実に向き合っているカプセルですが、
ニュースを閲覧していると、最近『IoT』って言葉を目にする機会が多くなってきたなぁと思うのです。
絵文字の「orz」ってやつに似ているな、とも思う『IoT』。
『IoT』って、一体なんだろう?
巨大な水族館(水槽)と過ごせる海外のホテル
最近、全速力で1日を過ごしているため、なかなかブログをさぼり気味のカプセルです。
そんな日々、ふっと空いた瞬間があったので癒しを求めて水族館に行ってきました。

小さな水族館。見上げるような水槽もない昔ながらの水族館でしたが、やっぱり自然のものに触れるっていいですね!
話題の「ダイオウグソクムシ」も初めて見る事ができて「風の谷のナウシカ」の王蟲(おうむ)みたいだった!
今、最もお得に宿泊できる都市「ヤンゴン」で泊まってみたい5つのホテル

2016年度の日本人の旅行者にとってお得な海外の渡航先がHotels.comから発表されていました。
その調査によると、平均宿泊料金が最も低下した都市は、ミャンマーのヤンゴンで28%も宿泊料金が低下したといいます。
モロッコに行ったら泊まってみたい憧れの宿「リヤド」
ヨーロッパとイスラムの文化が融合しエキゾチックな雰囲気を併せ持つモロッコ。
そんなモロッコには「リヤド」と呼ばれる古い邸宅を改装した宿があります。
中庭を囲むようにリビングや客室などが配置されている造りの美しい邸宅。
リヤドの中には国王所有の宮殿ホテルなんかもあったりするという。
モロッコ国内にはいくつもリヤドがあるようなので、是非滞在の際に泊まってみたい♪
テーマは「海」!クールな海外デザインホテル
何かのテーマに基づいてデザインされた「コンセプトホテル」というものがありますが、
今回は海外のホテルから「海」をテーマにしたホテルを2つピックアップします。
あなたのイメージする「海」はどんな海でしょうか?
私はというと「海」と聞いて、サンセットが美しいどこまでも広がる海というイメージが浮かびました。
MURIYARI海外のバレンタインホテルを探しました。

バレンタインデー当日の今日、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
わたしは数日前にチョコレートの祭典 「Salon du chocolat (サロン・デュ・ショコラ)」に行ってきたので
今日はハッピーバレンタインぽくない普通の一日になりそうです。
しかし、せっかく1年に1度のイベントの日なのだからバレンタインぽい過ごし方をしよう!とMURIYARI思い立ち、
バレンタインを違う角度からみてみよう!という自分ルールのもとホテルを探してみました。
「バレンタイン」の名の付く愛に溢れた海外のホテルをMURIYARI一緒に楽しみましょう!
続きを読む

